人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大夕張や夕張のグルメ商品化は出来ないのかな・・

大夕張や夕張、山間の街かど・・・
でも、其の地域の特徴は何かなー 大夕張はお水が本当に美味しかった
神社山の横に有った、上水場の源水は850から流れ出す
山清水にホンノ少しの塩素殺菌をして、大夕張の人々の喉を潤し
毎日のお炊事にと、まさに命を賄っていた水・・・
山々のそこそこに自生する山菜、それと極め付け、きれいな空気
これだけ有れば出来る産物・・「地鶏」さんですね
地鶏は有り余る遊休地を利用し放し飼い方式で、たくましく、引き締まった
安全で美味しい鶏肉が出来るはずです
羆さんと北きつねさんの横取りを防ぐ事も、すこし考えないとイケないが
これも豊かな自然が残る地域ならではじゃないかな
最近のヤキトリなんかの飲食店では健康で安全で豊かな食味の鶏肉を
懸命に探している状況があるのねー

<余談的注釈>
輸入された半加工鶏肉の中には、抗生物質が検出された事も有ったりするので
食の安全性には随分と注目されているのねー

それと、清冽な山清水を仕込みに使う「玄蕎麦」
多少痩せた土地でも、蕎麦は育つらしいからねー
もし、つなぎは?と言えば「夕張長イモ」これは凄い一品です
腰が強い?正に自然薯を凌ぐ引き方、蕎麦もこれを使い2.8位で良い様な
感じがしますし、お好み焼粉に夕張長イモを混ぜると
焼き上がりは超フックラに成る事請け合いです
十勝川〇〇〇イモ、なんのその!!
一時産品だけの出荷より、付加価値を上げる事を考えないと
勿体無い!!のよ


自分の仕事の範疇がその様な業界なので、こんな話は良く目にする、耳にする
店主さん達の話題にも北海道内での地鶏産地の話題は注目なのです
夕張地域は大消費地の札幌にも非常に近く、もし加工工場を立てても
ペイが出来るんじゃないかな・・・超新鮮を看板にして食味で勝負すれば
其の可能性は大!!後は気持ちを入れて、営業努力を惜しまなければ
マーケットの開拓は可能です
鶏はストレスの無い環境で育てるのが一番です
夕張地区はその点一日の長が有るんじゃないかな・・・
人が居なくなって残されたのが豊かな自然環境です
これを財産として有効に利用させて頂く事が
やがて人々の幸せにも繋がる事になるのでは

ここ最近、ワタミさんの自著を読んで少しだけインスパイヤーされています

by road7hiro | 2007-05-19 09:15 | 故郷